
新丸子のもう一つのメインストリートは新丸子駅東口に位置する「新丸子東栄会」です。戦後間もない1947年に約60店舗で発足した歴史ある商店街です。今でも新丸子駅からほど近く、非常に栄えている商店街です。武蔵小杉や新丸子にお住まいのあなたは必見です。

目次
新丸子東栄会の飲食店
まずは飲食店から紹介していきます。必ずしも東栄会に所属している飲食店とは限りませんが、新丸子駅東口の飲食店をまとめているので、お腹が空いた時にでも見て下さいね。

ドトールコーヒーショップ 新丸子東口店
ドトールは言わずとしれたカフェのチェーン店です。新丸子駅東口すぐに建っていて、立地が抜群です。比較的安価な価格帯と席数の多さが売りです。ここのドトールも3F+テラス席で合計34席用意されています。

なおテラス席は禁煙で、トイレは2箇所ありますが男女共用です。
ドトールにまつわる面白い動画を探していたらこんなものを発見!

TEL:044-411-5335
営業時間:(平日)6:40〜21:30 (土)7:00〜21:30 (日祝)7:00〜21:00
定休日:なし
BIG BABY ICE CREAM
BIG BABY ICE CREAMは店舗へのアイスクリーム卸も行っているアイスクリーム専門店です。2018年にオープンしたばかりのお店ですが、休日ともなると大勢の人で賑わっています。
卸売りをしているだけあって、アイスの種類はとても豊富です。ミルク、チョコレート、抹茶などの定番に始まり、ほうじ茶、ピスタチオ、ゴルゴンゾーラ、さくらアーモンドキャラメル、ラムチェリー、ホワイトチョコレートベリーなどなど多種多様です。
人気の秘密はインスタ映えとその美味しさ。
若い女性客が多く、また外国人観光客もチラホラ見受けられます。外国の方がアルコールを飲んでいるのも見かけましたよ。

TEL:044-750-9080
営業時間:(平日)13:00〜22:30 (土日)10:30〜22:30
炙りやまるこ
安くて美味しいと評判の居酒屋です。個室の掘りごたつもあって、居心地も良いです。
「大山地鶏のハツ付きレバー炙り焼き」が一番人気で美味しいです。ハーフとレギュラーの2種類から選べます。
またチャンピオンジョッキはドリンク量が2.5倍になる超巨大ジョッキ!

TEL:044-455-3105
営業時間:17:30~24:00
定休日:不定休
寿美吉 そば処
中丸子にも姉妹店がある蕎麦屋です。
1000円以下でリーズナブルにそばを楽しむことができます。
昼から飲んでいる人も多く、昔ながらの蕎麦屋さんという雰囲気です。
TEL:044-434-5990
営業時間:11:30~21:00
定休日:木曜日
喫茶まりも
甘味からランチまで楽しめるレトロな雰囲気の喫茶店です。戦後に乾物屋として始まり、現在の喫茶店ができるに至っています。レトロな見た目でしばしばドラマのロケ地にもなるんだそうです。
外装はというと、泳いでいる魚とレトロな食品サンプルが目を引きます。週末のお昼となると大勢のお客さんでいっぱいになります。
地域から愛されているお店です。

TEL:044-422-3570
営業時間:10:00~21:00(フードL.O.20:00)
定休日:なし
升かね
升かねは、江戸時代末期に東京日本橋に始まり、その後いくつもの時代を超えて、約150年以上続いている名店です。
現店主は5代目に当たり、うなぎ・てんぷらを中心とした和食の味を伝えています。
メニューも幅広く用意されており、店内は通りから想像するよりも広く、ソファー席もあります。

TEL:044-411-3569
営業時間:11:30〜13:30/17:00〜22:00(LO21:30)
定休日:火曜日
牛繁 新丸子店
牛繁は、関東を中心に他店舗を展開する焼き肉のチェーン店です。安い価格で思いっきり牛肉を楽しむことができます。
コースで最も安い牛繁コースは2000円から!国産牛とオーストラリア牛を併用し、備長炭でしっかり焼くのが美味しさの秘密なのだとか。
牛繁公式:2000円以上の飲食で500円引き!!(条件をよくお読み下さい。)
ホットペッパーグルメ:【焼肉食べ飲み放題120分】●90品 300円引き ●110品 400円引き(税抜)
ちなみにタレも好みに合わせて3種類用意されています。
醤油ダレ・・・素材の旨みを引き出す門外不出の秘伝のタレ
塩ダレ・・・・・こだわりの健康天然岩塩を使用
味噌ダレ・・・コクまろ風味満点の円熟味噌を使用

営業時間:(月~土)17:00~24:00 (日・祝)16:00~23:00
すき家 新丸子駅東口店
すき家も言わずとしれたチェーン店ですね。実は新丸子駅周辺には牛丼チェーンがここしかないので、牛丼好きな方にはうってつけです。
すき家は牛丼だけでなく、朝ごはん定食やカレー、生姜焼き定食など多彩なメニューがあります。どれも安いですが、特に朝ごはんを食べたいけど時間がないという時に便利です。
すぐとく:すき家各種クーポンの紹介

新丸子ではあまり見ないかも
最後に、すき家の牛丼を美味しく食べる方法を発見したので、もしよかったらためしてみて下さい!
美味しそうだけど、辛そうだよ…(^_^;)
TEL:0120-498-007
営業時間:24時間
定休日:なし
新丸子東栄会の店舗
新丸子東栄会には多くの店舗が存在します。ここでは特によく使う、知っておきたいお店をご紹介します。
東急ストア新丸子店
写真はイダイモール側の入り口です。駅改札正面から見えるのが正面口です。東急ストアは新丸子最大のスーパーで、品揃えも一番良いです。しかも駅直結なので、通学・通勤前後に買い物することができてとても便利です。ちょっと前まで24時間営業でしたが、時代の流れで深夜はお休みするようになりました。
扱っている商品の品質も確かですが、その分少しお値段が高いのが難点です。とはいえ、土日になると大勢のお客さんでごった返します。
・毎月1日はポイントが6倍!!
・毎月15日は東急カード・ポイントカード会員なら会計から5%引きまた更にお得な情報はデジタルチラシでも配信されています。
他におトクなポイントを挙げるとすると、店内で焼いているパンがとても安くて美味しいことでしょうか。正面口入って左手にすぐパン売り場がありますが、まるでパンの専門店で売っているようなパンが1個100円ととても安価に買えちゃいます。

TEL:044-411-0109
営業時間:6:00〜25:30
定休日:なし
クスリのナカヤマ 新丸子駅前店
クスリのナカヤマは、東京都から神奈川県にかけて20店舗ほどを展開する薬局チェーンです。新丸子駅前店は駅を出てすぐと立地がとても良いのが特徴です。
ポイントカレンダーと会員価格表を公開しており、ポイントカードを作るだけでとてもお得にお買い物できます。
店舗一覧サイトでポイントカレンダーと会員価格表を確認!!
なお調剤薬局もついているので、病院で処方箋をもらって調剤してもらうこともできます。

ベルマティネ
新丸子で一番美味しいと有名なベーカリーです。食べログでも評価3.5overとなかなかの高評価です。
お店自体は小さく、4人ほどで店内は一杯になってしまいます。それでも美味しいパンを求めて、土日は多くのお客さんが訪れます。
値段も多くの商品が200円以下となっており、安くて良心的と人気です。

ムサコはふらんす語がちょっとわかるのだ〜
TEL:044-434-6781
営業時間:8:00~20:00
定休日:月曜日
ちよだ鮨 新丸子店
ちよだ鮨は関東圏を中心に展開するお寿司のチェーン店です。新丸子店は、持ち帰りのみで、外食だと高いお寿司を比較的安価に食べることができます。
例えば、「旬鮮築地合せ890円」や「さば押鮨360円」などスーパーとあまり変わらない価格でお寿司を楽しめますよ。
ベトナムでマグロの解体ショーをやったこともあるそうです!美味しそう笑

TEL:044-434-8998
営業時間:10:00〜21:00
定休日:なし
ファミリーマート 新丸子東一丁目店
ファミリーマートは説明の必要はありませんね。新丸子駅周辺には西口と東口の両方にファミリーマートがあります。
ツタヤの返却ボックスがファミリーマートにあったりするので、便利です。
また、この前初めて使ってみましたが、ファミリーマートはセルフレジも展開を開始しています。自分でレジ打ちする感覚は新鮮でした。
また各コンビニ店は、キャッシュレス消費者還元事業に参加を表明しています。コンビニでキャッシュレスで買い物するだけで、2020年6月30日までの間は購入金額の2%が即時キャッシュバックされます。よくコンビニを使う方は絶対にキャッシュレス化したほうがお得ですよ!

TEL:044-430-1277
営業時間:24時間
定休日:なし
TSUTAYA 新丸子店
NetflixやHuluの台頭で難しい立ち位置にありますが、ツタヤはDVDやCDが発売されたばかりの新作をすぐに見たい・聞きたいときにはとても便利な手段です。
また最近では、マンガのレンタルも行っています。スマホやPCのスクリーンではなく、実物のマンガを家でゆっくり読みたいときにオススメです。
武蔵小杉周辺にもツタヤがありましたが、建物ごと壊されてしまったので、現在は新丸子店が武蔵小杉周辺で唯一のツタヤになってしまいました。
なお、新丸子店はゲームやカード、中古品などの販売はないのでご注意下さい。
またTカードでもポイントが貯まるので、ツタヤを利用する際はTカードをお忘れなく。
まいばすけっと 新丸子東口店
まいばすけっとは新丸子駅周辺に数多く存在します。とにかく使い勝手が良いので、需要も高いのだと思われます。
上記の記事でも紹介しましたが、ポイントカードとクレジットカードを併用することでWポイント加算が可能です。せっかくつかうならポイントカードも作ったほうがお得です!
TEL:044-431-3680
営業時間:7:00〜24:00
定休日:なし
まとめ
今回は新丸子東栄会の主だったお店を紹介してみました。東栄会にはまだまだたくさんのお店があります。
ぜひ皆さんもいろんな店を訪れて見てください。そしてムサコに報告してあげて下さいね!

この記事にあわせて以下の記事がよく読まれています。