
今回は2019年6月にオープンしたばかりの、新スポット「グルメストリート」を紹介します。
新丸子駅と武蔵小杉駅の高架下に並ぶ「グルメストリート」には、以下の写真にあげられている「good spoon」「HaRaiPPAi」「くろがね」「SCHMATZ」「えんがわ」の5店舗に加えて、以前から運営されていた「ナチュラマーケット」と「タイニーナチュラマーケット」の合計7店舗があります。
※写真にあった「アテニヨル」は、2020年2月現在「くろがね」に吸収されて無くなってしまいました。
※2020年10月7日更新:新型コロナウイルス感染症のために営業時間帯等が変更となっている場合がございます。
特に休日は飲む人で店がいっぱいになって、並ぶこともしばしばです。ちょっと混み合ってきた武蔵小杉から空いている北口に人が流れてくるのもうなずけます。武蔵小杉からでも新丸子からでも歩いていけるので、近隣の方の普段飲みにオススメです。
good spoon 武蔵小杉店
good spoonは、横浜みなとみらいに本店を構える人気のチーズ料理専門店です。
特にランチは1000円程度から美味しく頂けます。お昼時はよく子連れのママで賑わっています。インスタ映えするお店で内装もこだわって作ってあると感じました。
チーズティーやチーズカクテルも用意されていて、さすがチーズ専門店と感じました。なお、開店当初に訪問したときはややスタッフが不慣れな印象がありましたが、現在では接客は改善されています。
ハライッパイ 武蔵小杉店
ハライッパイは大阪梅田に本店を構えるおでん中心の居酒屋です。関東初出店の店舗がグルメストリートに入っているのだから、一度訪れてみる価値がありそうです。
また、武蔵小杉周辺にはおでんの専門店がありませんので、おでんを食べたくなったらここで間違いないでしょう!
大根、厚揚げ、しみ卵などのおでんが美味しいのはもちろん。特製の牛すじ煮や肉汁しうまいも見逃せない一品です。
なんといっても特徴的なのは、削りたての鰹節をかけ放題で楽しめること。こういうお店はあまり見かけないので鰹節好きな方はチェックしておきましょう。
TEL:050-5303-9837
営業時間:(月~金、祝前日)16:30~23:00 (土日祝)12:00~23:00
博多くろがね 武蔵小杉店
くろがねは、餃子を中心とした博多料理を提供しているお店です。本店は博多駅の高架下にあり、人気のお店のようです。写真は夜に撮ったので、店名が反射で見えなくなってしまっています…ごめんなさい(-_-;)
餃子は、しそ味やカレーチーズ味、パクチー味などの「変わり種」と王道の「にんにく」「しょうが」の2種類が用意されており、変わり種は日替わりで何が出てくるかわかりません。たまたまパクチー餃子を食べたときはとても美味しかったです。
「生餃子3種食べ比べ」で、にんにく・しょうが・変わり種をそれぞれ5個ずつ頼めるので、こちらがオススメです。お値段も1100円ととてもリーズナブル!
また餃子だけでなく、モツ鍋も美味しくておすすめです。1人前から頼めるので、2人で1人前をちょっと取り分けて食べれば、1品でお腹いっぱいにならずに様々な料理を楽しめます。
なお、冒頭に記載したとおり、同一区画に入っていた店舗「アテニヨル」はくろがねに吸収合併される形で閉店しました。
TEL:044-433-6721
営業時間:(月~金、祝前日)11:30~15:00/17:00~23:00
定休日:なし